教会からのお知らせ

2025年5月11日  C年  復活節 第4主日 典礼について

第一朗読  使徒言行録13・14、43-52 見なさい、私たちは異邦人の方に行く。 答唱詩編  詩編100・1+2、3ab、5 わたしたちは神の民、そのまきばの群れ。 第二朗読  黙示録7・9、14b-17 小羊が彼らの […]

2025年5月4日  C年  復活節 第3主日 典礼について

第一朗読   使徒言行録5・27b-32、40b-41 私たちはこの事実の証人であり、聖霊もこのことを証ししておられる。 答唱詩編   詩編30・2b+4、11+12、13 神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよ […]

2025年4月27日 C年 復活節 第2主日(神のいつくしみの主日) 典礼について

第一朗読  使徒言行録5・12-16 多くの男女が主を信じ、その数はますます増えていった。 答唱詩編  詩編118・1+2、16+17、22+23 きょうこそ神が造られた日、喜び歌え、この日をともに。 第二朗読  黙示録 […]

2025年4月20日 C年 復活の主日・日中のミサ 典礼について

第一朗読  使徒言行録10・34a、37-43 イエスが死者の中から復活した後、わたしたちはイエスと一緒に食事をした。 答唱詩編  詩編118・1+2、16+17、22+23 きょうこそ神が造られた日、喜び歌え、この日を […]

2025年4月19日  復活の主日「復活の聖なる徹夜祭」 典礼について

第一朗読   創世記1・1-2・2 神は、お造りになったすべてのものを御覧になった。それは極めて良かった。 答唱詩編   詩編33・4-5、12-13、20-21、 神の注がれる目は 神をおそれる者に、神の愛に希望をおく […]

2025年4月18日 聖金曜日「主の受難」 典礼について

第一朗読  イザヤ52・13-53・12 彼が刺し貫かれたのは、わたしたちの背きのためであった。 答唱詩編  詩編31・2+6、12+13、15+16、24+25 父よ、あなたこそわたしの神。わたしのすべてをあなたに。 […]

2025年4月17日 聖木曜日「主の晩さんの夕べのミサ」 典礼について

第一朗読  出エジプト記12・1-8、11-14 過越の食事についての規定 答唱詩編  詩編116・12+13、15+16b、17+18 このパンを食べ、この杯を飲み、わたしは主の死を告げ知らせる。 第二朗読  ①コリン […]

2025年4月13日  C年  受難の主日(枝の主日) 典礼について

入城の福音  ルカ19・28-40 そのとき、28イエスは先に立って進み、エルサレムに上って行かれた。29そして、「オリーブ畑」と呼ばれる山のふもとにあるベトファゲとベタニアに近づいたとき、二人の弟子を使いに出そうとして […]

2025年4月6日  C年  四旬節第5主日 典礼について

第一朗読  イザヤ43・16-21 見よ、新しい事をわたしは行う。わたしはわたしの民に水を飲ませる。 答唱詩編  詩編126・1+2ab、2cd+3、4+6 涙のうちに種まく人は、喜びのうちに刈り取る。 第二朗読  フィ […]

2025年3月30日  C年  四旬節第4主日 典礼について

第一朗読  ヨシュア5・9a、10-12 約束の地に着いた神の民が過越祭を祝う 答唱詩編  詩編34・2+3、4+5、7+8 主を仰ぎ見て、光を受けよう。主が訪れる人の顔は輝く。 第二朗読  二コリント5・17-21 神 […]

今週のお知らせ

2025年5月11日  C年  復活節 第4主日 典礼について

第一朗読  使徒言行録13・14、43-52 見なさい、私たちは異邦人の方に行く。 答唱詩編  詩編100・1+2、3ab、5 わたしたちは神の民、そのまきばの群れ。 第二朗読  黙示録7・9、14b-17 小羊が彼らの […]

2025年5月4日  C年  復活節 第3主日 典礼について

第一朗読   使徒言行録5・27b-32、40b-41 私たちはこの事実の証人であり、聖霊もこのことを証ししておられる。 答唱詩編   詩編30・2b+4、11+12、13 神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよ […]

2025年4月27日 C年 復活節 第2主日(神のいつくしみの主日) 典礼について

第一朗読  使徒言行録5・12-16 多くの男女が主を信じ、その数はますます増えていった。 答唱詩編  詩編118・1+2、16+17、22+23 きょうこそ神が造られた日、喜び歌え、この日をともに。 第二朗読  黙示録 […]

2025年4月20日 C年 復活の主日・日中のミサ 典礼について

第一朗読  使徒言行録10・34a、37-43 イエスが死者の中から復活した後、わたしたちはイエスと一緒に食事をした。 答唱詩編  詩編118・1+2、16+17、22+23 きょうこそ神が造られた日、喜び歌え、この日を […]

2025年4月19日  復活の主日「復活の聖なる徹夜祭」 典礼について

第一朗読   創世記1・1-2・2 神は、お造りになったすべてのものを御覧になった。それは極めて良かった。 答唱詩編   詩編33・4-5、12-13、20-21、 神の注がれる目は 神をおそれる者に、神の愛に希望をおく […]

2025年4月18日 聖金曜日「主の受難」 典礼について

第一朗読  イザヤ52・13-53・12 彼が刺し貫かれたのは、わたしたちの背きのためであった。 答唱詩編  詩編31・2+6、12+13、15+16、24+25 父よ、あなたこそわたしの神。わたしのすべてをあなたに。 […]

2025年4月17日 聖木曜日「主の晩さんの夕べのミサ」 典礼について

第一朗読  出エジプト記12・1-8、11-14 過越の食事についての規定 答唱詩編  詩編116・12+13、15+16b、17+18 このパンを食べ、この杯を飲み、わたしは主の死を告げ知らせる。 第二朗読  ①コリン […]

2025年4月13日  C年  受難の主日(枝の主日) 典礼について

入城の福音  ルカ19・28-40 そのとき、28イエスは先に立って進み、エルサレムに上って行かれた。29そして、「オリーブ畑」と呼ばれる山のふもとにあるベトファゲとベタニアに近づいたとき、二人の弟子を使いに出そうとして […]

2025年4月6日  C年  四旬節第5主日 典礼について

第一朗読  イザヤ43・16-21 見よ、新しい事をわたしは行う。わたしはわたしの民に水を飲ませる。 答唱詩編  詩編126・1+2ab、2cd+3、4+6 涙のうちに種まく人は、喜びのうちに刈り取る。 第二朗読  フィ […]

2025年3月30日  C年  四旬節第4主日 典礼について

第一朗読  ヨシュア5・9a、10-12 約束の地に着いた神の民が過越祭を祝う 答唱詩編  詩編34・2+3、4+5、7+8 主を仰ぎ見て、光を受けよう。主が訪れる人の顔は輝く。 第二朗読  二コリント5・17-21 神 […]

Pages:1234567...35»