2025年4月19日  復活の主日「復活の聖なる徹夜祭」 典礼について

第一朗読   創世記1・1-2・2

神は、お造りになったすべてのものを御覧になった。それは極めて良かった。

答唱詩編   詩編33・4-5、12-13、20-21、

神の注がれる目は 神をおそれる者に、神の愛に希望をおく者の上に

第二朗読   創世記22・1-18

先祖アブラハムの献げ物

答唱詩編   詩編16・5、8、11

しあわせな人、神の恵みを受け、その喜びに生きる人。

第三朗読   出エジプト14・15-15・1a

イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んで行った。

答唱詩編出   エジプト15・1b+2b、3+4+5、6+16bc

神よ、あなたはわたしの力、わたしの守り、救い。

第四朗読   イザヤ54・5-14

あなたを贖う主は、とこしえの慈しみをもってあなたを憐れむ。

答唱詩編   詩編30・2b+4、6、11+12、13

神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよう。

第五朗読   イザヤ55・1-11

わたしのもとに来るがよい。魂に命を得よ。わたしはあなたたちと とこしえの契約を結ぶ。

答唱詩編   イザヤ12・2、4、5、6

喜びに心をはずませ、救いの泉から水を汲む。

第六朗読   バルク3・9-15、32-4・4

主の輝きに向かって歩め。

答唱詩編   詩編19・8、9、12

主よ、あなたは永遠のいのちのことば。

第七朗読   エゼキエル36・16-17a、18-28

わたしは清い水をお前たちの上に振りかけ、新しい心を与える。

答唱詩編   詩編51・12+13、14+15、18+19

あなたのいぶきを受けて、わたしは新しくなる。

使徒書の朗読   ローマ6・3-11

死者の中から復活させられたキリストはもはや死ぬことがない。

福音朗読   ルカ24・1-12

1週の初めの日の明け方早く、婦人たちは、準備しておいた香料を持って墓に行った。2見ると、石が墓のわきに転がしてあり、3中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。4そのため途方に暮れていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れた。5婦人たちが恐れて地に顔を伏せると、二人は言った。「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。6あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。7人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。」8そこで、婦人たちはイエスの言葉を思い出した。9そして、墓から帰って、十一人とほかの人皆に一部始終を知らせた。10それは、マグダラのマリア、ヨハナ、ヤコブの母マリア、そして一緒にいた他の婦人たちであった。11婦人たちはこれらのことを使徒たちに話したが、使徒たちは、この話がたわ言のように思われたので、婦人たちを信じなかった。12しかし、ペトロは立ち上がって墓へ走り、身をかがめて中をのぞくと、亜麻布しかなかったので、この出来事に驚きながら家に帰った。

************

「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか」

イエスの十字架上の死を見届けた3日目の朝に、婦人たちは香料をもって墓に向かいました。行く手には墓の入口を塞ぐ大きな石があるはずでした。彼女たちの道のりは、わたしたちの道のりでもあります。希望を失って前を向けない時、過去の罪や過ちを悔やむだけの時、取り返しのつかない出来事が起こりさえしなければと、くよくよ考え続ける時、わたしたちの行く手を大きな石がはばんでいます。しかし、転がされた石とともにある一言が婦人たちに、そしてわたしたちに響いてきます。

「なぜ、生きておられるかたを死者の中に捜すのか。」

主は、希望を打ち砕こうとするとてつもなく大きな石を、死を、罪を、不安を取り除いてくださいます。それとともに、わたしたちは生きている主イエスを捜すよう遣わされています。主は生きています。主は、み言葉の中に、聖霊の働きの中に、そしてそれらを通じて生きている人の中にいらっしゃり、わたしたちが捜し求めることを望んでおられます。

石はよけられ、転がされました。さあ、イエスを捜しましょう。みつけたイエスの復活を告げ知らせましょう。ご復活おめでとうございます!

Comments are closed.