2021年10月24日 (B年) 年間第30主日 典礼について

第一朗読  エレミヤ31・7-9

わたしは、目の見えないひとも、歩けない人も、慰めながら導く。

答唱詩編  詩編126・1+2ab、2cd+3、4+6

涙のうちに種まく人は、喜びのうちに刈り取る。

第二朗読  ヘブライ5・1-6

あなたこそ永遠に、メルキゼデクと同じような司祭である。

福音朗読  マルコ10・46-52

46イエスが弟子たちや大勢の群衆と一緒に、エリコを出て行こうとされたとき、ティマイの子で、バルティマイという盲人が道端に座って物乞いをしていた。47ナザレのイエスだと聞くと、叫んで、「ダビデの子イエスよ、わたしを憐れんでください」と言い始めた。48多くの人々が叱りつけて黙らせようとしたが、彼はますます、「ダビデの子よ、わたしを憐れんでください」と叫び続けた。49イエスは立ち止まって、「あの男を呼んで来なさい」と言われた。人々は盲人を呼んで言った。「安心しなさい。立ちなさい。お呼びだ。」50盲人は上着を脱ぎ捨て、躍り上がってイエスのところに来た。51イエスは、「何をしてほしいのか」と言われた。盲人は、「先生、目が見えるようになりたいのです」と言った。52そこで、イエスは言われた。「行きなさい。あなたの信仰があなたを救った。」盲人は、すぐ見えるようになり、なお道を進まれるイエスに従った。

**********

心の目を開く

先週の福音の朗読箇所ではイエスの「何をしてほしいのか」という問いに対するヤコブの願いは聞き入れられませんでした。イエスは「自分が何を願っているか、分かっていない」としかります。

今日の福音で、イエスは物乞いをしている盲人を呼び、同じように問います。盲人は「目が見えるようになりたい」と答えます。この盲人は目が見えないことで、ここまで計り知れないほど苦しい思いをしてきたのだと思います。その願いは切実で、心からの叫びだったのでしょう。イエスの招きに、彼が最も大切にしてきたものを象徴する上着を脱ぎ捨て、躍り上がって来たことからもわかります。

イエスの癒しの言葉で盲人は目が見えるようになります。信仰が救った、とあります。盲人の願いは、肉体的な意味に加え、心の目が開くこと、回心することも意味していたのかもしれません。目が開かれた盲人はイエスにしたがって道を歩きました。その後、おそらく、イエスの教えを広めていったことでしょう。

わたしたちも、心の目が開かれ、本当に必要なことは何かを見つけ、全てを棄て去ってでもそれを追い求められるように、聖霊の導きを願いましょう。

Comments are closed.