2023年2月19日   A年   年間第7主日 典礼について

第一朗読   レビ19・1-2、17-18

自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。

答唱詩編   詩編103・3+4、8+13、11+12

心を尽くして神をたたえ、すべての恵みを心に留めよう。

第二朗読   ①コリント3・16-23

一切はあなたがたのもの、あなたがたはキリストのもの、キリストは神のものである。

福音朗読   マタイ5・38-48

そのとき、38イエスは弟子たちに言われた。「あなたがたも聞いているとおり、『目には目を、歯には歯を』と命じられている。39しかし、わたしは言っておく。悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。40あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。41だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、一緒にニミリオン行きなさい。42求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。

43あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。44しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。45あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。46自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、同じことをしているではないか。47自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。48だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」

************

敵を愛せよ

先週に続き、山上の説教の箇所が朗読されます。「幸いである」と祝福され、「地の塩、世の光」にたとえられたキリスト者の新しい生き方が、旧約の律法と対比されて、はっきりと示されています。

「目には目を、歯には歯を」という言葉は、人から損害を受けたとき、同じだけの損害を与えるのに止めておきなさい、という掟でした。イエスはこれを否定し、暴力に暴力で対抗してはならないと教えます。

イエスの言う「敵を愛せよ」は、日本語のニュアンスから連想される「敵を好きになりなさい」という意味ではありません。キリシタン時代の辞書は、愛を「ゴタイセツ」と訳しています。イエスの教えは、「あなたに悪を行う人であっても悪で返すのではなく、逆にとことん大切にし、良い行いで返しなさい」ということなのです。

戦争や不正で虐げられる人々の報道を目にする昨今、このイエスの教えを、わたしたちはどう実践すればよいのでしょうか。暴力や悪に迫害される人を目にしたとき、そしてわたしたち自身が迫害されたとき、聖霊がとるべき道を示してくださいます。その聖霊の導きに素直に耳を傾け、イエスに従うこの険しい道を歩めるよう、日々祈りたいと思います。

Comments are closed.